Input Mode.
Custom BBS
::
⁂
投稿する上での注意事項
⁂
投稿する上での必須入力項目は
「おなまえ」と「コメント」
です。その他の項目は任意です。
既存の記事に簡単に
「返信」
することができます。各記事にある
「返信」
のリンク部を押すと投稿フォームが返信用となります。
投稿時に
「削除キー」
を入力しておくと、その削除キーを使って自分の記事を削除することができます。
投稿する上で、
HTMLタグの使用はできません。
管理者が著しく不適当と判断する記事や、他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります。
投稿フォーム
おなまえ
e-mail
タイトル
コメント
> >>ルルル さん > おおっと、初めましての方が見えていました。遅くなったかもしれませんがご容赦ください。 > > >メニュー画面のBGMが消されててさびしい > えーとですね、ウチのアーカイブで公開している変更について書き記したテキスト内を「キャンプウインドウ表示時BGM切り替え潰し」で検索すれば出てくると思いますので、該当個所を戻して頂ければ元の感じに戻せるはずです。 > > >メニュー画面から > >隊列変更できないのが地味に面倒 > わたくし、プログラムがサッパリわからないので高度な事は全然出来ないです。すみません。 > > >セリフの開閉音 > 会話ウインドウの開閉音については、アーカイブから屋根バヌ 氏(リバイズドの大部分の機能をこさえてくださった方です)のサイトに飛んで、氏の公開されているFF1ハックの同封テキストを見れば変更内容が簡単にわかると思います。こちらは数バイト戻すだけで済むと思います。
参照先
削除キー
(英数字で8文字以内)
クッキー保存
画像認証
(右画像の数字を入力)