Input Mode.
Custom BBS
::
⁂
投稿する上での注意事項
⁂
投稿する上での必須入力項目は
「おなまえ」と「コメント」
です。その他の項目は任意です。
既存の記事に簡単に
「返信」
することができます。各記事にある
「返信」
のリンク部を押すと投稿フォームが返信用となります。
投稿時に
「削除キー」
を入力しておくと、その削除キーを使って自分の記事を削除することができます。
投稿する上で、
HTMLタグの使用はできません。
管理者が著しく不適当と判断する記事や、他人を誹謗中傷する記事は予告なく削除することがあります。
投稿フォーム
おなまえ
e-mail
タイトル
コメント
> よくわかんないけど気になったので、超々 久々の 久々に唐突にこれを見ていただきましょうのコーナー! > 今回のこれを見ていただきましょうは・・・ > > https://tver.jp/episodes/ep1fh88zap > 巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会 > 2024/09/25 肩を回すだけでやせるってホント? > > コレです。 > ※前もって説明しておくと、必要なのは「肩を回すだけでやせるってホント?」のパートだけです。(頭の約40分) > もっと言うなら普通に見てしまうとダルいはずなので当該パートだけを2倍速くらいのながら見でいいかと。 > > 「いきなりダイエットの話ってなんだよ、ププッ」とかなるかもしんないけど、違う! そうじゃないのです!! > ここで紹介されてる肩甲骨の動作改善法は、日常動作から武芸・スポーツに至るまでに関わる重大な何かが潜んでいる予感があります。お子さんがいる方はお子さんに教えてもいいかもくらいの勢いです。 > 個人的にはこれは中学生くらいの時に知っておきたかったね! > ということで、形としてはダイエットの回なのですが、実はダイエットはおまけでしかなく割とどうでもよかったりします。 > そっちは気付かないうちに背面リンパとか深部リンパにアクセスもしているんじゃないかとは勝手に感じはしますが。 > ここでの注目はあくまでも動作・体幹に関する改善効果ということで。 > > でも正直なところ個人で検証はしてないので あるのはあくまで予感だけです。 > 番組では一日10分を二回と言っていますが、一度に10分も時間割くのは割とハードルが高いはずなので朝5分・夜5分とか朝・昼・晩3分ずつとかでルーティーンに組み込んでみるといいんじゃないかと。それでも効くのかは全くわかりませんが。 > 本気で検証できる人は自ら休日に4時間ぐらいやってみてもいいんじゃないでしょうか。(適当) > でも即効性があるということなので、一度一気に時間を割いて集中的に体感をつかんでしまうのもバーターで考えたら悪くない気もしています。(本気) > > で、聞きかじりの知識や憶測でやると体調不良を起こしたりする可能性もなくはないだろう気がするので、やり方だけはしっかり動画から伝授された方がいいと思います。 > ということで、実戦(某 明鏡止水 的な文字通りの意味)で効果があった方はXにポスッとしてください。色んな報告をしあうのも一興でしょう。 > わたくしはTwitterやってねえけどな! > > ※あくまで見逃し配信なので一週間しか見られないはずなので念のため。気になったらダウンロードしておくのがいいかと。
参照先
削除キー
(英数字で8文字以内)
クッキー保存
画像認証
(右画像の数字を入力)